地獄と天国に行ってきた人からの土産話(読み聞かせ)

シーサー赤嶺@KUHW01

2006年11月20日 19:05

この物語は、子どもにも読み聞かせとしてはとっても良いのでどんどん聞かせてあげてください。

※この物語は、レク講習の先生から聴いたお話です。

地獄と天国の両方に行って来たAさんからこんなお土産話を聞かせてもらいました。



それでは、はじまりはじまり~♪


『Aさんは、先ず最初に地獄に行かされる事になりました。地獄の入り口には菜の花やチョウチョが飛んでいました。

Aさんが地獄の中に入ると
「地獄でも良いんじゃないの?」って思うほど明るく、花やチョウチョもいて綺麗だなって思いました。
さらには、目の前にたっくさんの美味しそうなごちそうがありました。でも地獄にいる人達は、なぜかとっても体が細くガリガリで鋭い目つきをしていました。

そこには、一つのルールがありました。

そのルールとは、とっても長いお箸(はし)でしか料理を食べれないという事。
そのため地獄の人達は、とっても長いお箸では料理を食べる事が出来ずに、いつもお腹を空かせて鋭い目つきになっていたのです。



Aさんは次に天国に行く事になりました。


天国の入り口には菜の花やチョウチョが飛んでいました。

Aさんが天国の中に入ると
地獄と同じように明るく、花やチョウチョもいてやっぱり綺麗だなって思いました。
目の前にたっくさんの美味しそうなごちそうがありました。

でも地獄にいる人達とは違って、天国の人達はみんなニコニコ、そしてガリガリの人なんて一人もいませんでした。

天国にもルールがありました。


そのルールとは、とっても長いお箸でしか料理を食べれないという事でした。


しかし天国の人達は




Cさん
「はいはい、Bさんカメーカメー(食べれ食べれ)。」

Bさん
「おっとCさん、もうちょっと右にお箸を運んでおくれ・・・。

あーん、ぱくっ。もぐもぐ。

うん!イッペーまーさん(とっても美味しい)。二フェーデービタン(ありがとうね)、Cさん(^ー^)v」



っという具合に、みんなで協力し合って料理を食べていました。

だから、みんなニコニコ。ガリガリなんて一人もいないのでした。』




お・し・ま・い。チャンチャン♪


いかがでしたかみなさん。地獄と天国に行ってきた人からの土産話は?






どうすれば幸せになれるのかって事がわかったんじゃないでしょうか。


今日の一曲
アーティスト  『ユイユイシスターズ』
タイトル  『ユイユイ』