2006年12月11日
いしー 優秀賞を取る
昨日、人権ラブソングコンテストを観に行って来た。もちろん、相方のまってぃーと。
今回は、うちのドラムの「いしー」が参戦!って事でかなり胸躍らせながら観に行った。
いつもは、ドラムを叩いてコーラスをするのだがなかなかうちらに歌声を披露してくれなかったいしー。そのため、このコンテストは『いしーの歌声と作品を聴きに行くため』と言っても過言では無かった。
1番目の挑戦者を聴いてそして観て、シーサー赤嶺は隣にいたまってぃーに
「去年よりレベル上がってるね」
と話した。
もう段違い!
第一次審査を突破した、いしーさんは実力者だ。
5番手、いしーさんが出てきた。
流れる音源に合わせスッと声を出した瞬間に僕はいしーワールドに吸い込まれた。
これってなんだろうか。嫌みの無い声というか、純粋な声というのか
演奏が終わって審査員も言っていたが
「歌が上手いですね」
司会者のお姉さまも言っていた
「爽やかな声ですね。私の好みの声です!」
って舞台で迫られていたいしーは、あからさまに困った表情になっていた。
と、ここまで実力を隠していた「いしー」に僕は闘志を燃やしスーパーシーサーマンになってやる!と心に誓う。
こんな身近に良きライバルがいるではないか。これぞ、僕の描いていた環境。
来年は、メンバー4人別々で応募して、『4人とも本選に出よう』と密かかつ大胆なチャレンジを試みてみようと思ってる!これは、たけしは全く知らない。
Hunting Beat Waveはなんて面白い4人組なんだ!


今回は、うちのドラムの「いしー」が参戦!って事でかなり胸躍らせながら観に行った。
いつもは、ドラムを叩いてコーラスをするのだがなかなかうちらに歌声を披露してくれなかったいしー。そのため、このコンテストは『いしーの歌声と作品を聴きに行くため』と言っても過言では無かった。
1番目の挑戦者を聴いてそして観て、シーサー赤嶺は隣にいたまってぃーに
「去年よりレベル上がってるね」
と話した。
もう段違い!
第一次審査を突破した、いしーさんは実力者だ。
5番手、いしーさんが出てきた。
流れる音源に合わせスッと声を出した瞬間に僕はいしーワールドに吸い込まれた。
これってなんだろうか。嫌みの無い声というか、純粋な声というのか
演奏が終わって審査員も言っていたが
「歌が上手いですね」
司会者のお姉さまも言っていた
「爽やかな声ですね。私の好みの声です!」
って舞台で迫られていたいしーは、あからさまに困った表情になっていた。
と、ここまで実力を隠していた「いしー」に僕は闘志を燃やしスーパーシーサーマンになってやる!と心に誓う。
こんな身近に良きライバルがいるではないか。これぞ、僕の描いていた環境。
来年は、メンバー4人別々で応募して、『4人とも本選に出よう』と密かかつ大胆なチャレンジを試みてみようと思ってる!これは、たけしは全く知らない。
Hunting Beat Waveはなんて面白い4人組なんだ!


Posted by シーサー赤嶺@KUHW01 at 01:07│Comments(1)
この記事へのコメント
ネタばらししてるし(笑)俺はもう来年用の曲はメロディーできたよ。アコギのバッキングも半分ぐらい。歌詞をちゃんとつけたらいつでも録音できるよ。
Posted by まってぃー@HBW at 2006年12月11日 02:41