2007年01月18日

武者修業 IN モッズ飛び入Live

結論から言おうかな。

お客さんにシーサー赤嶺の曲を伝えるって事に関して、
「伝えきれてない部分の方が大半以上あったように感じた。」

僕が思い描いている
『伝えた感触』
というのは、シーサー赤嶺が歌うジャンルを嫌いな人達が曲を聞いた瞬間に振り向いてくれるような状況を指すのです!

実は僕は、ライブの時にお客さんに恵まれる事が良くあるんですよ。

あれ?それで良いんじゃない?ってお思いのあなた。

そうそれも、感謝し受け入れながら上記のアンチシーサー赤嶺魅了マジックを実現させたいわけですよ!

飛び入りライブを見に来ていた一番前の外人たーよ!
俺の曲中にペラペーラおしゃべりしてのは、録音していたMDでバレてるんだよ。こういう人達をも黙らせて、始めて


『伝えスト』って胸を張れるのじゃ!って思っている。っていうかウムトゥン


ライブでは出来る事を全て出し切る努力はした。だが、僕の中で練習不足は否めなかったよ。これは、改善できる部分だよな。


他には?


そう!荒川静香さんが言っていた言葉が思い浮かぶ

「プロっていうのは自分が楽しんでリンク上を滑るのではなく、観客を楽しませる事が大切なんだと最近思うようになりました」


うんうん。しーずーが仰る事も一理じゃなく五理くらいはあるよね。



しかしまだ答えは見つからないが、もっと飛び入りライブの場を有効活用してレベルアップして

『伝えスト』

になるよ!



Posted by シーサー赤嶺@KUHW01 at 01:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。