2007年01月26日

ハモリについて

僕は主旋律(ボーカルが歌うメロディ)に対して、低いメロディでハモリが出来る人を尊敬する。

例えば、
ゆず『夏色』のサビ

高い声の岩沢がメインのメロディ(主旋律)を歌って、元気モリモリの北川が低いメロディでハモるというパターン。

ゆず以外で僕が面白いハモリだなと思うのが

CHAGE&ASKAの
『終章〜エピローグ〜』
という曲の最後のサビ

サビを二回、繰り返して歌うんだけど、一回目はメインメロディーであるCHAGEの下(低いメロディ)でASKAがハモリ、二回目のサビではCHAGEの上からASKAがハモるという、盛り上がり抜群なパターン!
低いハモリは、重みもあるし、アダルトな感じもしてカッコいいよ。

こういうハモリはHunting Beat Waveの今後の曲に取り入れていきたいさ。


今ある曲も上等なハモリだよ!

低いハモリは、たけしが得意かもしれないなぁ。

目指せ!四重唱も出来るHunting Beat Wave!







あくまでも僕の理想です



Posted by シーサー赤嶺@KUHW01 at 12:27│Comments(4)
この記事へのコメント
今年はベース、コントラバス、ボイトレのレッスンを受けて、表現力をつける予定です。
Posted by take-eim at 2007年01月26日 12:30
たけし、ギャグよ。ギャグ!
Posted by シーサー赤嶺 at 2007年01月26日 18:42
たけし、ギャグが先だよ、ギャグ!そっちを先に精進してくれ!
Posted by まってぃー@HBW at 2007年01月27日 03:31
たけし>やっぱりギャグじゃないよ。

たけしの書き込み「ボイトレ」が「????」になっていたから、てっきり演奏のみに集中したいのかなって?思ってたよ。

コーラスの事も考えてくれてるのであれば、是非頑張っていこう!
Posted by シーサー赤嶺 at 2007年01月28日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。