2007年05月08日
ボーカリストとしての悩み
今、自分のカラオケを聴いて自信を失いかけてる。
音程がグダグダだし、深い声が出てないし、拡散してちゃんとマイクに声が通ってないし、歌の抑揚のつけ方も課題。
そして意外と響いてる声ってのが出せてない所が多いかも。
数え上げればキリが無い。
基本的な事をしっかりと出来てさらに伝えられるボーカリストになりたいなぁ。
あぁ、尊敬するまーくんの声の出し方には程遠いか。
いや、きっと近づいてるはずさきっと。
基本的なトレーニングはずっと続けていこう!!!
音程がグダグダだし、深い声が出てないし、拡散してちゃんとマイクに声が通ってないし、歌の抑揚のつけ方も課題。
そして意外と響いてる声ってのが出せてない所が多いかも。
数え上げればキリが無い。
基本的な事をしっかりと出来てさらに伝えられるボーカリストになりたいなぁ。
あぁ、尊敬するまーくんの声の出し方には程遠いか。
いや、きっと近づいてるはずさきっと。
基本的なトレーニングはずっと続けていこう!!!
Posted by シーサー赤嶺@KUHW01 at 01:27│Comments(8)
この記事へのコメント
練習しても、練習しても
満足いくことってないんですかねー。
ボイトレ始めてから
カラオケを純粋に楽しむことが出来なくなりました。
シーサー赤嶺さんと似たようなもので(似てないって?)
自分のまだまだな部分に焦点がいってしまいます(__;)
満足いくことってないんですかねー。
ボイトレ始めてから
カラオケを純粋に楽しむことが出来なくなりました。
シーサー赤嶺さんと似たようなもので(似てないって?)
自分のまだまだな部分に焦点がいってしまいます(__;)
Posted by kumix at 2007年05月08日 07:45
突然お邪魔します。
ぼくはシーサーさんの声好きですよ。
魂とリズムが合っていればかっこいいと勝手に思っています笑。
ぼくの大好きな歌手でアストラッド・ジルベルトっていう人は音程超微妙ですよ。
お互い練習がんばりましょー!
ぼくはシーサーさんの声好きですよ。
魂とリズムが合っていればかっこいいと勝手に思っています笑。
ぼくの大好きな歌手でアストラッド・ジルベルトっていう人は音程超微妙ですよ。
お互い練習がんばりましょー!
Posted by mori at 2007年05月08日 09:17
なんくるないさ♪
Posted by くぼっち at 2007年05月08日 21:11
のりちんの声かぁ…
どんな声だったっけ??
大家さん主催の食べ会のとき以来聴いてないなぁ…
いい声だった記憶があるよ。
うん!いい声だったよ。あれから変わったのかなぁ…
どんな声だったっけ??
大家さん主催の食べ会のとき以来聴いてないなぁ…
いい声だった記憶があるよ。
うん!いい声だったよ。あれから変わったのかなぁ…
Posted by しの at 2007年05月09日 00:51
kumixさん>僕は、歌ってる時は楽しいんですが録音した声をきいていくと凹むんですよ。
「俺ってこれだけの実力なんだぁ」って。
でも、先生からも励ましてもらって自分の悩みは全然悩まなくてもいいものみたい。だから、これからも変わらずに頑張っていきますよ。
「俺ってこれだけの実力なんだぁ」って。
でも、先生からも励ましてもらって自分の悩みは全然悩まなくてもいいものみたい。だから、これからも変わらずに頑張っていきますよ。
Posted by シーサー赤嶺 at 2007年05月10日 00:14
mori >ありがとう!嬉しいよ。
俺も魂は込めてるつもりだけど、もっと魂が込められて音程がビシャッって決まったら女の子のハートを鷲掴み出来るのになって思ってね(笑)。
うそうそ。切実に悩んでました。
一緒に頑張りましょうね。
くぼっち>そうだね、ナンクルナイサーだね。前向きにいくよ。きっとそれが俺のスタイルかもしれないしね。
しの>「いい声」
この誉め言葉は嬉しいさぁ
「歌が上手いね」
よりも嬉しい。俺の声って俺にしか出せないものだからね。
記憶に残る歌声を目指そうやっさぁ。
俺も魂は込めてるつもりだけど、もっと魂が込められて音程がビシャッって決まったら女の子のハートを鷲掴み出来るのになって思ってね(笑)。
うそうそ。切実に悩んでました。
一緒に頑張りましょうね。
くぼっち>そうだね、ナンクルナイサーだね。前向きにいくよ。きっとそれが俺のスタイルかもしれないしね。
しの>「いい声」
この誉め言葉は嬉しいさぁ
「歌が上手いね」
よりも嬉しい。俺の声って俺にしか出せないものだからね。
記憶に残る歌声を目指そうやっさぁ。
Posted by シーサー赤嶺 at 2007年05月10日 00:19
先生はボイトレ卒業しても大丈夫と言ってましたよ!!
実践を沢山積んだら自信ついてくるのかもしれませんね。
実践を沢山積んだら自信ついてくるのかもしれませんね。
Posted by kumix at 2007年05月12日 02:31
kumix さん>僕はもう少しだけレッスンに通って吸収できるものは全部吸収していこうと思っています。
実践に向けて頑張りますよ。
実践に向けて頑張りますよ。
Posted by シーサー赤嶺 at 2007年05月18日 00:50