2008年05月11日
我那覇和樹選手にあなたの温かいご支援を(中間報告)
あれからたくさんの人に協力していただきました。
今のところ、僕の売り上げは4万3000円(43個分相当)です。
というのは、
「ちんすこうはいらないから募金だけさせて」
とカッコいい事を言ってお金だけ払って下さった方達もいたのです。
本当にありがとう。
僕は今さっきも募金活動してきたのですが、本当にみなさんに感謝してます。
人の温かさを肌で感じました。
こうしてネットで呼びかけるよりも、断然成果はあがります。
では、今まで募金して下さった方をここで公表したいと思います。
4/21 母親
24 職場の同僚
職場の上司
勝連さん(沖縄宝島にて)
25 まってぃー(マイミク)
26 てぃきりぃ(ミクシィ)
もりとも(高校時代の仲間)
27 まっしー(警察官)
28 兄
29 m1957(エスコおきなわ)平良さん
ぴの(マイミク)
5/5 まーぼー(エイサー炎響の隊長)
10 兄もあい仲間(フミヤさん、びっちーさん、カンサイさん)
アルテ先山(与那城さん、崎山さん、高谷さん)
まだまだ名前は挙げてないけど
「力になれるよ」
って言ってくれる友達もいます。
そして、まだまだ募金は続きます(5/30まで)
みなさんからの温かい支援に僕が涙流しそうになります。
和樹は本当に幸せ者だと思います。
「ありがとう」
これだけでは伝わらない想いがありますが、和樹も僕達も頑張って参りますので何かあったらお力を貸して下さい。


・経緯
昨年4月23日(月)のトレーニング後に我那覇選手から具合が悪いという症状の訴えがあり、ドクターが医学的治療行為として静脈注射により「生理食塩水とビタミンB1」を投与しました。同年5月1日(火)Jリーグドーピングコントロール委員会が開かれ、その結果、Jリーグドーピング委員会は我那覇選手の健康状態に対して当該静脈注射が緊急かつ合理的な医療行為とは認められないものであり、ドーピング禁止規定に抵触することを確認された次第であります。しかし、記事によれば、我那覇選手のケースはアンチ・ドーピング委員会では、違反にならないとのこと。
この問題はどの選手・どのクラブに起こってもおかしくありません。だから全31チームドクターがJリーグに抗議していると思います。
・募金の趣旨
「ドーピング処分の取り消し」を求めスイスに本部を置くスポーツ仲裁裁判所(CAS)に本年1月3日付けで仲裁申し立てがなされました。しかし、諸費用が、一千五百万円を上回る見込みであります。プロとは言え、とても個人で負担できる金額ではありません。沖縄県民として沖縄から出た、日本を代表する選手が困っているのを、ただただ黙って見過ごすわけにはいかないと有志が立ち上がりました。
どうか、皆様の善意にすがる状況を頂き、一日でも早く我那覇選手が落ち着いた環境でプレーすることが出来ますように、温かいご支援をお願いいたします。
・現状
募金状況は、沖縄県が約20万円(4月15日)、Jリーグ選手協会が約343万円(4月4日)であります。Jリーグ選手協会の方でも、さらに募金が集まるよう、仲裁費用が決まるであろう5月30日(金)まで募金の延長を致しました。沖縄でも残りの1ヵ月半、最善を尽くしたいと思います。
方法として、今まで単純に募金活動を行っていましたが、それではあまり集まらないと身に沁みて感じました。そこで、募金と併せて、資金造成という形で「ちんすこう」の販売(一箱1,000円)を行います。ご協力頂ける、個人や法人の皆様からご連絡お待ちしております。
ちんすこう(新垣ちんすこう) 一箱 1,000円
※趣旨にご賛同頂ける指導者・先生・保護者・我那覇選手の友人・知人・サッカーファミリー・沖縄県民の皆様、時間的猶予が余りありません。付きましては、趣旨にご協力頂ける方が、チーム単位、職場単位等で取り纏めの上、電話連絡頂ければ、配達にお伺いしますので、温かいご支援よろしくお願い申し上げます。
小禄地区サッカー有志の会(代表:新城正樹)
振込先:琉球銀行本店(口座番号、普通1052629)
募金期間:2008年5月30日(金)まで。
お問合せ:事務局(TEL098-840-1004)
URL:http://www.bulteada.com
Posted by シーサー赤嶺@KUHW01 at 14:14│Comments(0)