10歳の青い春 ~こだわりの数々~
安心して、蔵の中に入る。なんとも趣のある内観。
『こんな所で披露宴を挙げるんだ』
っていう感心と感動を覚えました。
開宴まで30分くらい時間があったので、待合室で待機。
もちろん俺一人で待っている。そこにワイワイとそしてキャッキャと女性メンバーが入ってきた。
超アウェー。略してチョウェー。
こんな沖縄丸出しの顔で一人は目立ちすぎだろ!って思いながら平然と装っていた。
すると!
何やら目を引くものがっ!
披露宴プログラム座席表と一緒にこんなものが!!!
そしてこれっ!
うおおおお~。
この俺のチョウェー感を一気に笑いで吹き飛ばしてくれた。
一人でニヤニヤしていたシーサーだけど、周りもこの漫画を見て爆笑したので一人で仲間意識を感じた。
この漫画を何度も繰り返し読みながら披露宴の時間が迫ってきた。
待合室から出てお手洗いへ。
するとこんな物まで。
後から知ったんだけどこれも手作りなんだってさ。
こだわりの一品です。
「さすがデザイナー」と思わせるほど。
さぁ!いよいよ時間がやってまいりました
いざ披露宴へ。
つづく
関連記事